とある講師のホンネ

フリーの講師。国・数・英・理を指導中。東大卒。現在は家庭教師中心ですが、大人の文章教室なども開いています。

コーチを頼む前に最低限しつけをしてくれ

塾に入れたりさらに課金して個別や家庭教師を頼む前に、なんで最低限の「しつけ」をして「教わる姿勢」を整えてから来ないのかな…という家庭にたまに遭遇するとげんなりします。

 

無理だから愚痴ってるわけじゃないです。「問題児」の扱いはお手の物。実社会でしかも生き馬の目を抜く業界で揉まれてきてますからね。たいてい生徒は生まれ変わったように勉強好きになっちゃったりして大感謝されることが多いです。そのせいで問題児が来ると私に回してくるのはほんとセンターさん勘弁して…。できる子教えるのは簡単なんだからさ。

 

やる気のない&しつけができてない子というのはこちらのHPの削られ方が半端じゃありません。これで「自学できる子」と同じギャラというのは間違っている。

 

個人契約の場合は、生徒によって私の判断で料金決めさせてもらってますが、センター経由の場合は一律。これっておかしいと思うんだよな。。。

 

個人コーチの仕事を簡単に分類して見ます、簡単な順に。

1)問題の解説をする

2)理解させる

3)自分でできるようにさせる

番外)勉強が嫌いな子にやる気を出させる

 

学生バイトだと、1)までが普通。よくて2)。「理解」と「できる」の間には日本海溝くらい深い溝があるので、いわゆるプロじゃないと(3)は難しい。

で、ですね。

番外の「やる気にさせる」っていうの、これって果たして講師の義務なんですか?

私は違うと思う。いや、やってますよ? 私の場合、デフォルトで1)から番外)までできてしまいますし、そしてプロの矜持として相手がどんな生徒でも手を抜く気はないですから。でも、ときどき「なんで私がここまでやんなきゃいけないんだ?」と思う生徒はたしかに存在します。

 

本来なら、しつけをちゃんとし、本人に「教わりたい」という気持ちがある状態で師事するのが当たり前なんじゃないのかな。講師が来ても寝てたり、明らかに不貞腐れた態度で授業受けたり。そういう状態の子を、よく人に預けようと思えるなあ。恥ずかしくないのかしら。それとも、親も麻痺していてそれが当たり前だと思ってるのかしら?

 

保育所じゃないんで、最低限のしつけをし、人からものを教わる姿勢ができた状態で連れていきましょう。

もしそこまでコーチに求めるなら倍は払わないと(苦笑)。

親がやるべきしつけを外注するわけですからね。

 

まあ世の中皮肉なもので、しつけをしていないのに平気なご家庭ほど、要求が凄まじいいわゆるモンペなのはむべなるかなという感じですね。

一部の塾でトップクラスが授業料無料だったりするのは、実績作りのためもあるでしょうけど、実際「手のかかり方が全然違う」ということにも起因すると思ってます。

 

たまに求人情報見ると、塾講も一部の家庭教師のみなさんも、失礼ながら、よくあんな薄給でやってるなあと思いますが、逆に考えると(1)か(2)までしかやらないからそれでいい、なのかもしれませんね。


勉強ができない子って、まずしつけができてないことが多いです。

まずはそこをやってからにしてくれと言いたいところですが、そこの効果まで望んで個別や家庭教師を頼みたいなら、高い講師から当たらないと難しいでしょうね。

 

それと、勉強が嫌いでしつけのできていないおまけに世の中なめてる生徒ほど「優しい先生がいい」「怒らない先生がいい」「褒めて伸ばしてほしい」とリクエストしてくるようですが、それ完全に間違ってます。そういう子は、一度ドラゴン桜の柳先生や桜木先生よろしく、他人からビシッと言われたほうがいい。親御さんが手を焼くほどの子にコーチを頼むのだったら、最低限、「叱る権利」をコーチから奪わないでください。